秋。マイクを買いたくなる季節。
買っちゃったよね・・・
10月26日に。(増税後)
だって・・・ほしかったんだもん(子供か)
我慢できず。笑
ノイマンという、有名なメーカーのもので、いいお値段でしたよ。。ふふふ
女性ボーカルのパフォーマンスにあうように設計されたものみたいで、見た目もドストライク。重さも適当。
一度ほしいと思ったら、その欲望を止めることができませんでした。てへ
しかーし もう買ってしまったんだから
試さずに買っとるやん!!
みんなの意見無視か!!!
だったら増税前に買えばよかったよね!!!!
ほんと自分勝手なんだからもう小瀬友美!!!!!
という、いろんな思いはさておいて。。
もう使うしかないのです。
ちょうどライブハウスでのライブが決まっていたので、そこに向けてめずらしくスタジオにいったりして練習しました。
いやぁ、使ってみると、さすが有名メーカーなのか?コンデンサーだからなのか?
音の広がりがちがう!
小さなスタジオなのに、大きなホールでうたっているかのような・・・
そして、良くも悪くも、こまかい小瀬友美を逃さずよーく拾ってくれます。
吐息とか(これはいい感じ)、なんかちょっと間違えたとことか(すごく恥ずかしい)、発音きたないとことか(ものすごくがっかりする)。。
その他にも、コンデンサーマイクはよくハウリングしやすいと聞いたことがあるので、
自分の歌い方にあわせた角度などを研究。
そうこうして、いざ実際ライブで使ってみた感想としては、
個人的にはとてもきれいに気持ちよく聞こえて、楽しかった!!
若干「S」の発音がきつめかな、、とも感じたけど。
ライブハウスのPAさんもちゃんと調整してくれたので、ハウリングすることもなく。
ただ、外の音の感想をいただいたのですが、
やはり細かいところまでひろうので、音程が不安定なところが目立つ・・・
などの厳しいご意見もいただきました。
ううむ。練習だな。
せっかく買ったのだから、上手に使えるようになって、マイクも小瀬もいいところ引き出てめっちゃいいやん!ってなりたいものです。
がんばるぞぅ。🐘
0コメント