銚子で調子にのってライブをしてきましたよ
春を感じ始める今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはといいますと、何故だかくしゃみがずっと続いたり、わけもなく鼻水がでたり、ぼーっとしたりしています。なんででしょう。不思議だなぁ。
さてさて。昨年秋頃に、浅川貴史氏とファミリーソウルのメンバーとして初めて銚子市でライブをしてから半年とちょっと。
またまた浅川貴史氏にお声がけいただき、今回は小瀬友美として、銚子市にあるバー、MagicDragonという場所で歌ってまいりました!!
左から、浅川貴史、小森谷和歩、小瀬友美、Ayasaちゃん。
今回は、浅川貴史×Ayasaのユニットと、小瀬友美×小森谷和歩+時々浅川貴史のユニットでした。今までにないパターン!楽しかった。
小森谷氏には昨年からピアノ弾いてもらったりしているのですが、今回は2人で、“モチロンソウヨ”というふざけた名前をつけてユニットを結成。なんだかんだ2人でやるのは初めて!
さらにそこに浅川貴史が加わったりして、ここぞとばかりにやりたい曲をやったりして、やりたい放題させていただきました。笑
しかし銚子の方々はとてもあたたかく、やさしく受け入れてくれました。たぶん…
モチロンソウヨを銚子風にして、モチロンソウダッペ!とコール&レスポンスしてくれるシーンもありました。(今考えるとなんて無茶な振り。。)
ありがたや~!!
浅川貴史×Ayasa。
Ayasaちゃんとは、昨年銚子におじゃましたときにお会いしたのですが、ちゃんと歌声を聴くのははじめて。
英語の発音がとにかく綺麗で、それが柔らかなミックスボイスによく合って、とても心地よい歌声。とても素敵でした。
そしてあたたかい歓迎はどこまでもあたたかく、出演者用にお弁当まで用意していただき、感無量。
暗くて見づらいんですけど、ハンバーグとか大きなシュウマイとか豚しゃぶとかキーマカレーとかとにかくいろいろ入っていて、ボリューミーな美味しいお弁当!ご馳走様でした!!
初めての場所でいろいろと不安でしたが、なんとか無事に終わって一安心。
銚子の皆様、MagicDragonのマスター、ありがとうございました!!
そして浅川貴史。今回、浅川貴史の偉大さ、フレキシブルさを改めて実感。
新しい出会いを、ていうかいつも本当にありがとう。
一緒にバンドやれて光栄です。
そんな浅川貴史&The Family Soulは、明日3月2日ライブです!
今年初のファミソ。楽しむぞー!!
0コメント